ロッキングテクニッククラスの感想

ナチュラルセラピーKakara

 

目次

参加された皆さんから感想をいただきました

 

春から初夏にかけて開催したロッキングテクニッククラス1に参加された皆さんから感想をいただきました。教室が静岡に移転してからは、すこし遠方の方にもご参加をいただいています。教室のナチュラルセラピーKakaraのある静岡市は新幹線も利用できるので、以前の藤野と比べて、交通の便が良いかもしれません。ありがとうございます。

 

みなさんの感想です。

◎最初はポーズの意味が分からずなかなか取れなかったのですが、分かってくると、迷ったら、力みが出てきたら、疲れたら……いろいろな場面で安心してポーズが取れるようになりました。と、同時に先生のおっしゃる「頑張らないで楽しげに」「探索する」「はんぺんの手はどんな手?」「自分のもの」…等々も理解出来るようになってきたのが不思議です。

 

◎与え手である私と「受け手」が一つになれる、とても面白いセッションだと思いました。

 

◎あらためて、施術側の「がんばらない」感覚、施術者自身から沸き出る「うっとり?」する感覚が、身体に伝わって、心地良い施術をすることができる。受け手に確実に伝わる施術ができると再認識しました。

 

◎「働きかけて、解放する」 → 「解放」という概念が今回私の中で新鮮な感覚でした。あと、「ポーズ」の重要性は、特に印象深かったです。

 

◎一番大切にしたい触れ方をはじめ、セラピストとして私が学びたかったことを、講師が体現してくださっていたので、おかげさまでとても深い部分で信頼でき、今回は授業に集中できて本当に感謝しています。

 

◎資料もとてもわかりやすくて、今後の復習にとても助かります。ありがとうございます。

 

◎少人数クラスは安心した雰囲気なので、自分が自然体でいられて、いいなぁと感じました。静かなよい時間でした。

 

みなさま、ありがとうございます。

 

関連クラス

 

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次