
こんにちは notebooks801の中安です。
このサイトではバッチフラワーレメディや数秘術などのオンライン授業や、ロッキングテクニックなどの対面式の授業(静岡市)をご紹介しています。
クラスのほとんどはリクエスト制にて開催してす。クラスについてのご質問や、ご希望の日程などはリクエスト&お問い合わせフォームよりお知らせください。開催日については、会場や講師の日程などと調整のうえ提案させていただきます。
このサイトのブログでは、テーマにこだわらず、日々思いついたことをアップしています。
私について
これまで携わってきた仕事の多くは「健康」と「体」に関わることです。始まりは1980年代の後半に、現在は僧として活動している宮川明子さんとともに鍼灸院(松が丘鍼灸指圧治療室)を立ち上げたことでした。
私の仕事上のキャリアで特徴的なのは、妊娠中の女性を対象としてきたことです。これは宮川さんが児童心理学の専門家であり、自然育児や母乳育児と関わっていたことが大きく関係しました。

その当時の鍼灸院を利用される妊婦さんは、腰痛や逆子、予定日が近いのに生まれない…などさまざまですが、みなさんには共通の思いがありました。それは「良いお産をしたい、安全に産みたい、楽に産みたい」です。そこで私の大きなテーマは「産みやすい体づくり」となりました。この辺りのことは後年マタニティタッチとしてプログラム化して自然療法学校マザーズオフィスでお伝えするようになりました。
そのような中でアロマセラピーと出会いました。その当時、精油はまだ百貨店には置かれてなく、一部の専門店のみで取り扱われていました。良い香りのアロマセラピーは鍼灸院の利用者の方にも評判がよく、私たちも楽しく関わることができました。
やがて、みなさんからアロマセラピーをもっと知りたいとい声が広がり、1989年には東京都中野区に「アロマテラピーの学校」を開設しました。「アロマテラピーの学校」はのちに「自然療法学校マザーズオフィス」へと改編しました。1994年には目黒区自由が丘にグリーンフラスコアロマテラピースクールを開設しました。そして1996年(たぶん)には日本アロマテラピー協会(現在の公社日本アロマ環境協会/AEAJ)に参加し、そこでアロマセラピーの普及に関わる仕事に携わりました。
専門は鍼灸でしたがボディワークにも興味があり、エサレンマッサージやサイキックマッサージなどにも関わり、やがてそれらの資格養成コースのオーガナイズも仕事の一部となりました。
そして、2022年にこれまで携わってきた仕事に一区切りをつけ、自然療法学校マザーズオフィスを解散しました。マザーズオフィスでは、多くの方々との出会いがあり、私自身も学びの連続でした。本当にありがとうございます。現在は、活動を個人のフィールドに移し、バッチフラワーレメディ、数秘術アウェアネスをオンラインで、ロッキングテクニックを静岡県静岡市のナチュラルセラピーKakaraで開催しています。
バッチフラワーレメディについて
これまでアロマセラピーやボディワークを仕事のメインとしてきましたが、いろいろな場面で私といっしょにいてくれたのが、バッチフラワーレメディでした。それはレスキューレメディのときもあれば、特定のレメディのときもありました。
レメディを使うことは、私にとって自分自身との対話のようなものです。対話をしながら、少しずつ自分の在り方に気づきます。私の印象で言えば、これはとても静かなセラピーです。無理することなく、自分のペースで自分を癒し、自分の成長を見守ることができます。
対面式のクラスはナチュラルセラピーKakaraで

対面式のロッキングテクニッククラスはナチュラルセラピーKakaraで開催しています。Kakaraは静岡県静岡市にあるサロンです。最寄駅はJR東海道線静岡駅です。駅から徒歩10分程度の場所です。
クラスは、個人のサロンで行うため定員は2名です。そういうこともあり2名1組様での開催リクエストを基本としています。もちろん1人の方のリクエストも可能です。参加を希望される方はご相談ください。
notebooks801の名前について
サイトの名前を何にしようかと思いをめぐらした時に、ふと「ノート」と言葉が浮かびました。ノート、あの学校で使う白いノートです。思えばノートは、私にとって常に身近なものでした。手にする書籍はいろいろと変わっても、ノートはいつも私の手元にありました 。
そこで「note」をサイト名にしようと思いましたが、noteもnotebookもすでにどなたかが使っています。そこで数字をつけ加えることにしました。
数字は「801」です。801?、古いロックファンの方であれば、思い出すかもしれません。ブライアン・イーノやフィル・マンザネラらによって1970年代半ばに一時的に結成されたバンド名です。
そこでサイト名をnotebooks801としました。
中安一成 Kazunari Nakayasu
1980年代後半より自然療法家、鍼灸師として活動を開始する。宮川明子氏と共に東京都中野区に1989年「アロマテラピーの学校」開設、その後「アロマテラピーの学校」を自然療法学校マザーズオフィスに改編し、アロマセラピーから自然療法、ボディワーク全般へと活動を広げる。エサレンマッサージ、サイキックマッサージのトレーニングコースのオーガナイズに携わる。マタニティタッチのプログラム化に参加。2022年自然療法学校マザーズオフィスを解散する。現在は活動を個人のフィールドに移し、オンラインおよび、静岡県静岡市にて対面授業のクラスを行う。
主な資格
鍼灸指圧マッサージ師、バッチフラワーレメディ/バッチ財団登録プラクティショナー、エサレンマッサージプラクティショナー、サイキックマッサージセッションギバー、ロッキングテクニックプラクティショナー、レイキマスター。