寝ながら17のことを考えていました。

数秘術のようなこと17と18

寝ながら考えていました。

17は大きく受け取る力、しかも奇数だから、未来志向で、受け取ったものを外に伝えます。目が覚めて。18は?と思いました。

18は内側に向けて探索し溜め込み、それを具体化します。17と18では、何となく逆転しているような気がして、そしたらフォルメンのことを思い出しました。逆転しつつの対応関係にあるのかもと思いました。

 

ではでは。

関連記事

  1. 数秘術 ひとつ前の数を否定する

    ひとつ前の数を否定する

  2. 数秘術アウェアネス 数のストーリー notebooks801

    数秘術アウェアネス 数のストーリークラス

  3. 数秘術

    14のこと

  4. 数秘術 ひとつ前の数を否定する

    数の妄想 ひとつ前の数を否定する

  5. 数秘術アウェアネス

    数秘術アウェアネス基本クラス