バイオグラフィーワーク入門講座2 静岡市

目次

シュタイナーの七年周期とアーキタイプ その2

バイオグラフィーワークとは

バイオグラフィーワークとは、ドイツの哲学者・思想家のルドルフ・シュタイナーの活動にもとづいた大人のための学びのプログラムです。

バイオグラフィーとは「伝記」という意味ですが、ここでは「人生」とするとわかりやすくなるかもしれません。バイオグラフィーワークでは、これまでの人生の歩みを見つめ直すことを通して、自分自身をより理解することを目的としています。 

バイオグラフィーワークを通して、人生の普遍的なリズムやパターンに気づくことや、ちょっとした思い出の中にあった、その当時の「自分の思い」や、記憶の中に埋もれた誰かの存在に気づくかもしれません。

第4・七年期から第6・七年期

バイオグラフィーワーク入門講座2では、シュタイナーの七年周期の、第4・七年期から第6・七年期までの3つの七年期とそのアーキタイプを取り上げます。年齢としては21歳から42歳です。

第1・七年期のアーキタイプは「善」でした。そこから「美」、「真実」と続きました。誕生した子どもが善き人々と善き世界の中で成長し、世界の美しさと出会い、やがて思春期から大人へと向かう時期に世界に向けて真実の体験を求めるようになります。

入門講座2は第4・七年期から始めます。21歳の若者として社会との交流が始まります。その中でさまざまな体験を重ね、時には抵抗に出会いながらも自分の世界を造り上げようとします。第5・七年期、第6・七年期と進み、年齢は40代に入ります。

今回、取り上げる時期は人生でもっとも大きく動く時期かもしれません。今回も水彩や粘土などを使って、それぞれの七年期に光を当てていきます。

クレヨン、水彩、粘土

バイオグラフィーワーク

バイオグラフィーワーク入門講座では、クレヨンや水彩絵具、粘土などを用いた芸術的な手法と対話を通して、三つの七年期のそれぞれの場面に光を当てます。絵の上手い下手はまったく関係ありません。絵は自分との対話のための方法です。

講座ではクレヨン、水彩絵の具、粘土を使った実習を行います。クレヨン画と水彩画はお持ち帰りいただけますが、粘土の作品はお持ち帰りいただけません。必要な方はカメラをご用意いただき、撮影をお願いいたします。

バイオグラフィーワーク入門講座について

今回の入門講座は、バイオグラフィーワーク・ジャパンのバイオグラフィーワーカー養成コース(アドバンス)の一環として行われるものです。そのため講座をリードする講師はバイオグラフィーワークについて学習中であり、内容や時間数、受講料なども養成コースの規定に従ったものであることをご理解ください。

開催場所は静岡市。近郊であれば出張も。

開催場所はJR静岡駅南口から徒歩10分のところにあるナチュラルセラピーKakaraです。また近郊で3名以上のお申し込みであれば、出張開催も可能です。どうぞ、ご相談ください。

開催形式は2つ。

リクエスト開催の場合の開催形式は2つあります。どちらも講習時間は12時間、受講料は同じです。どうぞ、ご相談ください。

  • 全2回 10時から17時(昼休みを含む)
  • 全4回 10時から13時

2024年クラス開催について

  • リクエスト受付中 全2回 10時から17時
  • リクエスト受付中 全4回 10時から13時
講師中安一成、静岡市在住
対象バイオグラフィーワーク入門講座1を受講済みの方
自他のバイオグラフィーに学ぶ姿勢のある方
心身ともに健康で、28歳以上の方
最低開講人数は3名です。
回数全2回:10時から17時 昼休みを含みます
全4回:10時から13時
費用受講料8,000円

お支払いは銀行振込またはPaypalとなります。
お支払い方法はお申し込み後、お申し込みの方のメールアドレスにご連絡いたします。
会場ナチュラルセラピーKakara
静岡県静岡市駿河区(お申し込み後に住所、経路をお知らせいたします。)
最寄駅:JR静岡駅南口より徒歩10分

  ナチュラルセラピーKakara
持ち物筆記用具
使い慣れた水彩画用具、クレヨンなどをお持ちの方はご持参ください。
講師側にも貸し出し用の画材がございます
その他感染症予防にご協力ください。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次