羽衣をまとったように動く
周囲の空間とともに動く
先日のロッキングテクニッククラスで、クラスのみなさんに「羽衣をまとったように動いてください。」と提案しました。
「羽衣… はて?」と思われるかもしれません。表現を変えると、「周囲の空間とともに動いてください」です。
羽衣(シルク生地など)をまとうと、羽衣と体の間に空間が生まれます。そのまま動くと周囲の空気の存在も感じることができるでしょう。これは周囲の空間を感じとり、空間とともに動く体験です。
ロッキングテクニックでも、あたかも羽衣をまとっているように動くと、体がその周囲の空間と調和して、空間とともに動く(揺れを作る)ことになります。
このとき自分の体だけが揺れるのではなく、体が周囲の空間とともに揺れています。体だけが揺れている時は、周囲に波は広がりにくいのですが、周囲の空間(羽衣)とともに揺れると、揺れは波となって全身に伝わります。
このときの動きは、体だけで単独で動いたときとは技術の質に違いが生じます。この違いは何なのか…。この違いを「水」を使って説明してみます。
周囲の空間とつながるための試み
水中で動く
周囲の空間とつながるためには、その空間を感じる必要があります。どうしたら、その空間を感じることができるでしょうか。それを体験する方法のひとつは、水中で動くことです。
水中では、空気中よりも周囲の空間(水)の存在がより明らかになります。その状態で手足を動かすことで、周囲には空間(水)があり、その空間とともに動くことを実感できるでしょう。
水には抵抗があります。力でその抵抗を押し切ることもできますが、周囲の水と調和しながら動くことを試みます。お風呂の中で実験することもよい方法です。一度その動きを実感すると、水から出た後もその感覚を再現できます。
体内の水の動きを実感する
今度もは体の内側の動きを感じてみましょう。体の60%は水分だと言われています。そこで体を動かすときに、体内を水が移動する感覚をイメージしてみましょう。これはあくまでも「想像の世界」です。
体を前に動かす、すると体内の水も前に動く。後ろに動かす、体内の水も後ろに動きます。体内の水は流れています。体の動きが終わったとしても、体内の水はわずかの間、動き続いています。まるで動きの余韻、波紋のような感じです。
産毛で感じる
最後にもうひとつ。手足に産毛(うぶげ)が残っていますか?産毛は周囲の空間を感じるアンテナです。体を動かすと、その動きと、動きに伴う空気の流れを産毛が感じます。
産毛は羽衣のようなものです。産毛の存在、羽衣をまとったように動きます。そうすると、周囲の空間とともに動きます。体験してください。
関連クラス&情報