読書会 シュタイナーの人生学

シュタイナーと人生学 丹羽敏雄

オンライン読書会を開催します。課題書は『シュタイナーの人生学』です。この書籍は、ルドルフ・シュタイナーの人間観にもとづいたバイオグラフィーワークがテーマになっています。

誕生から死までの人間の一生を理解するには最適の良書です。またシュタイナーの人間観、宇宙観を理解するためにも役立つと思います。

ZOOMを使ったオンラインで開催します。みなさんと主なところを読み進めながら、理解を深めたいと思います。進行役からの解説も加えていきます。

課題書

  • 『シュタイナーの人生学』丹羽敏雄 著 涼風書林 定価2640円
  • ご自身でご用意ください。
参加条件28歳以上の方
できることならば最後まで参加したいと思われている方
いずれはバイオグラフィーワーク講座を受講してみたい方
回数12回以上は確実だと思います。読み終えるまです。
開催方法ZOOMによるオンライン開催
開催日毎月第2、4金曜日

午前9時から10時30分
初回2025年9月12日
費用無料
最後まで読み終えた後の2回目から有料を予定しています。
進行役中安一成、静岡市在住

進行役について

バイオグラフィーワーク

《中安一成》
1980年代後半より自然療法家、鍼灸師として活動を始める。1989年、東京都中野区に「アロマテラピーの学校」を開設、やがて「アロマテラピーの学校」は「自然療法学校マザーズオフィス」へと改編し、アロマセラピーから自然療法全般へと活動を広げる。

その後、エサレンマッサージ資格認定コースなどのオーガナイズに携わる。マタニティタッチのプログラム化に参加。2022年自然療法学校マザーズオフィスを解散する。現在は活動を個人のフィールドに移し、オンラインおよび、静岡県静岡市にて対面授業のクラスを行う。

主な資格
バイオグラフィーワーカー、バッチフラワーレメディ/バッチ財団登録プラクティショナー、エサレンマッサージプラクティショナー、ロッキングテクニックプラクティショナー、レイキマスター、鍼灸指圧マッサージ師

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次